No.59 ザッハトルテ
ザッハトルテは、オーストリアの代表的な菓子(トルテ)である。古典的なチョコレートケーキの一種
こってりとした濃厚な味わいを特徴とする。
ウィーンのホテル・ザッハーの名物菓子であるが、
今日では広く世界各地で作られており、チョコレートケーキの王様と称される。
ウィキペデイア先生より引用
ということで,ウィーンに来たからにはザッハトルテだけは食わねばならん.
しかし,名の知れた有名店ばかり... さすがにおやつ時は混んでるだろう
そこで作戦を立てた
本家中の本家であるカフェザッハーは,ホテル付属の喫茶店なので
朝の開店時間が早い
朝っぱらからチョコレートケーキを胃に入れたいと思う人はそんなにはいまい
ならば開店直後に行けば空いているのではないか....
ということで朝の8時にケーキを食いにホテルザッハまでやってきたのだった
なんとなく重厚感のあるエントランス
で,このホテルザッハの隣にあるのがカフェザッハ
入り口は工事中だったけど
営業は普通にしてた
朝の8時
まさかの客一人...
空いてるとは予想してたけどまさかここまでとは・・・・
そして絵の飾られた豪華な内装
写真はないけど,ガチ執事服とがちメイド服の店員さん
え?ここもしかしてジーンズ+パーカーのお上りさん入ったらまずかった?
回りに客がいないから浮いてるかどうかすら判断つかなかったけど
内装と服装を比べたら間違いなく浮いている
そして朝っぱらからザッハトルテを頼む客
店員さんはきっと失笑してただろう
で,メインのザッハトルテがこちらです
チョコレートケーキの回りをチョコでコーティングして
中にアンズクリーム?ぽいのが入ってる
そして隣に添えられた大量のホイップ
味は,ほのかに酸っぱくて,中はチョコがしっとり
チョコがほろ苦いのでホイップともよく合う
要するにうまい
カプチーノとあわせて10ユーロなり,,,
カプチーノは,当研究室では酔っ払いの飲み物という地位を確立しているが
ケーキともよく合う.
もう1店ザッハトルテの名店が市内にあるらしい
是非もう一度ウィーンに食べに来たい