No.55 ミラノ大聖堂編
週末ネタで5日粘っています
正直,日常生活はネタ切れ状態です
押忍!!
チューリッヒは半端なく寒くなってきました
土曜日・日曜日の天気予報予想最低気温が氷点下・・・
今週末はどっか暖かいところに逃げるかなあ
またイタリアフラグか....
チューリッヒから鉄道でイタリアに行くには絶対にミラノを経由しないといけない
残念ながらもうミラノは当分いらんのだけど・・・
ミラノの駅から地下鉄で3駅くらいで,大聖堂のある広場に来れる
ミラノの観光地ってこのあたりしか思いつかないので,人がごみのようにいる

ふははは みろっ 人がゴミのようだ
てかよくこんなに狭い広場にこんなにいるよな・・・・
で,ここで半年前との大きな違いに気がつく
ミサンガ売りが一人も居ない・・・・
やばそうなひったくりとか押し売りも全然いない・・
めっちゃ治安よくなってるw
ミラノで何が起こったのだろうか
ということでゆっくり大聖堂の写真が撮れました

白い壁だからすごいきれいに見える
天気がよかったのもあるんだろうけど...

個人的にはケルン大聖堂のほうが好きかも
ミラノ大聖堂は,無料で入れるんだけど 手荷物検査がある
観光客丸出しの日本人には超適当だったけど....
中はなんかミサしてた.

ミサ中も一般客が入れるってのが太っ腹
ひとり神父が立って演説?説教?してた
まじめに座って聞いてるキリスト教徒は意外とすくなくて
みんな,仕切りの向こうの観光客ゾーンでフラフラ
ヨーロッパもそこまで熱心な宗教家っていないんかな?
ステンドグラスとか適当に写真撮って
終了

ぐるっと回るだけでも30分くらいかかる
やっぱり大きいなあ
正直,日常生活はネタ切れ状態です
押忍!!
チューリッヒは半端なく寒くなってきました
土曜日・日曜日の天気予報予想最低気温が氷点下・・・
今週末はどっか暖かいところに逃げるかなあ
またイタリアフラグか....
チューリッヒから鉄道でイタリアに行くには絶対にミラノを経由しないといけない
残念ながらもうミラノは当分いらんのだけど・・・
ミラノの駅から地下鉄で3駅くらいで,大聖堂のある広場に来れる
ミラノの観光地ってこのあたりしか思いつかないので,人がごみのようにいる
ふははは みろっ 人がゴミのようだ
てかよくこんなに狭い広場にこんなにいるよな・・・・
で,ここで半年前との大きな違いに気がつく
ミサンガ売りが一人も居ない・・・・
やばそうなひったくりとか押し売りも全然いない・・
めっちゃ治安よくなってるw
ミラノで何が起こったのだろうか
ということでゆっくり大聖堂の写真が撮れました
白い壁だからすごいきれいに見える
天気がよかったのもあるんだろうけど...
個人的にはケルン大聖堂のほうが好きかも
ミラノ大聖堂は,無料で入れるんだけど 手荷物検査がある
観光客丸出しの日本人には超適当だったけど....
中はなんかミサしてた.
ミサ中も一般客が入れるってのが太っ腹
ひとり神父が立って演説?説教?してた
まじめに座って聞いてるキリスト教徒は意外とすくなくて
みんな,仕切りの向こうの観光客ゾーンでフラフラ
ヨーロッパもそこまで熱心な宗教家っていないんかな?
ステンドグラスとか適当に写真撮って
終了
ぐるっと回るだけでも30分くらいかかる
やっぱり大きいなあ
PR
この記事にコメントする