No.54 ミラノ市内散策編
ミラノの駅を起点に散策

ヨーロッパ用のガイドブックを忘れたので地図なし
5月に来たばかりだし,地図なしでも行けるか~と思って適当に散策してみた
ミラノ2回来たわw 俺ってそんなにミラノ来てるイメージある?どこ情報よ~どこ情報よそれw
まさにミサワ状態
でも,なんか海外住長い人ってミサワ化してる人多いな~って最近つくづく思う
自分も気をつけねば・・・
とりあえず,ピザとパスタが食べれそうな店を探す
が,その前にジェラートだ
クルミアイスだと思われ

3ユーロくらいだったきがする
あんまり覚えてない
イタリアはアイスもおいしい
大聖堂近くで,なにやら人だかりを発見

なんか人通りの少ない小さな通りなのにパン屋に大行列
みんなピロシキみたいなの持ってる
とりあえず,並んでるおばちゃんに「何ならんでんの~?」って聞いてみた
・・・・ジェスチャーで英語わからないアクションされた・・・
この辺がイタリアクオリティか....
スイスが英語通じすぎるだけなんだろうけど....
まあ,仕方ないので適当に並ぶ

こんなの売ってた
中は,たぶんモッツアレラチーズとトマト カレーパンとピザまんとピロシキのいいとこ取りしたような味
これで2.3ユーロは価値あるなw
ググってみたら紹介してるページみつけた
http://www.amoitalia.com/milano/luini.html
なんか有名な包み揚げピザ屋だったようだ
適当に散策して結果オーライだった
あとは市内ぶらぶらしてたら見つけた日本料理店

寿司レストラン ベントー ってどんなネーミングセンスだw
入店しようか迷ったけど閉ってたので断念
そういやイタリアのレストランって15~19時頃までしまるんだった・・・
ということで,開いてるパスタ屋が全然なくて超さまようのでした・・・・・OTL
ヨーロッパ用のガイドブックを忘れたので地図なし
5月に来たばかりだし,地図なしでも行けるか~と思って適当に散策してみた
ミラノ2回来たわw 俺ってそんなにミラノ来てるイメージある?どこ情報よ~どこ情報よそれw
まさにミサワ状態
でも,なんか海外住長い人ってミサワ化してる人多いな~って最近つくづく思う
自分も気をつけねば・・・
とりあえず,ピザとパスタが食べれそうな店を探す
が,その前にジェラートだ
クルミアイスだと思われ
3ユーロくらいだったきがする
あんまり覚えてない
イタリアはアイスもおいしい
大聖堂近くで,なにやら人だかりを発見
なんか人通りの少ない小さな通りなのにパン屋に大行列
みんなピロシキみたいなの持ってる
とりあえず,並んでるおばちゃんに「何ならんでんの~?」って聞いてみた
・・・・ジェスチャーで英語わからないアクションされた・・・
この辺がイタリアクオリティか....
スイスが英語通じすぎるだけなんだろうけど....
まあ,仕方ないので適当に並ぶ
こんなの売ってた
中は,たぶんモッツアレラチーズとトマト カレーパンとピザまんとピロシキのいいとこ取りしたような味
これで2.3ユーロは価値あるなw
ググってみたら紹介してるページみつけた
http://www.amoitalia.com/milano/luini.html
なんか有名な包み揚げピザ屋だったようだ
適当に散策して結果オーライだった
あとは市内ぶらぶらしてたら見つけた日本料理店
寿司レストラン ベントー ってどんなネーミングセンスだw
入店しようか迷ったけど閉ってたので断念
そういやイタリアのレストランって15~19時頃までしまるんだった・・・
ということで,開いてるパスタ屋が全然なくて超さまようのでした・・・・・OTL
PR
この記事にコメントする