No.10 ベルン観光
意外と知られていませんが,スイスの首都はベルンです.
スイスの首都はチューリッヒ・・・ そう思っていた時期が私にもありました
ちなみに人口規模は,チューリッヒ,バーゼル,ジュネーブに続いて4位らしいです.
予定外のハイキングで時間を食ってしまい,観光の予定を大幅に変更.
スイスも京都と同じでだいたい主要な観光地は5時に閉まるらしい..
道に迷ったりして,結局中に入れたのは閉館20分前・・・
ゆっくり見る暇なかったけど中には入れただけでもよしとしよう

どこの町にもだいたい大聖堂がある.
チューリッヒの大聖堂は内部撮影禁止だったけど,ここは撮ってもいいらしい.
やっぱり一眼は暗いところで圧倒的に強いな・・・

すごく・・FF8です・・・
なにより,ステンドグラスがきれいにとれるのがうれしい.

写真撮って一周たら閉館時間になったので,あんまりゆっくりできなかった.
次に,アインシュタインの生家があるらしいので行ってみた.
アインシュタインハウスって書いてあるけど,中はただのカフェ・・・

まあ,ガイドブックに書いてあるから生家で間違いなんだろうけど・・・なんかがっかりスポットだなw
あと,ベルンは時計台も有名ってことで一枚パシャリ

詳細はよくわからない.閉まってたので中にも入れず・・・
最後に駅前の連邦議会の建物を通って駅に戻った

日本の国会前と違って,前で遊んでる人がすごい多い...
まあ,警備の問題とかあるからどっちがいいとは言えないと思うけど
ここで17:30
滞在時間1時間半・・・ まあ,気が短い自分にはこれくらいの時間で十分かも
最後にあこがれのドイツ新幹線

最新車両ではないぽい
内装はTGVの方がかっこいいけど,個室があったり席の広さはこっちの上かな
ベルンからバーゼルまで鈍行の旅で1時間くらい
バーゼルは去年も来てたのと時間が遅かったので,駅についたらそのまま向かいのチューリッヒ行きに乗り換えて帰宅.. せっかくだからバーゼルで晩ご飯くらい食べてきたらよかった.(・д・)
これで フランス新幹線とスペイン新幹線とドイツ新幹線はクリア~
全部制覇するのは,気が遠くなりそうなのでやめておこう・・・・
けど,スイスに乗り入れてるイタリア新幹線だけでも乗りに行こうかな・・・
スイスの首都はチューリッヒ・・・ そう思っていた時期が私にもありました
ちなみに人口規模は,チューリッヒ,バーゼル,ジュネーブに続いて4位らしいです.
予定外のハイキングで時間を食ってしまい,観光の予定を大幅に変更.
スイスも京都と同じでだいたい主要な観光地は5時に閉まるらしい..
道に迷ったりして,結局中に入れたのは閉館20分前・・・
ゆっくり見る暇なかったけど中には入れただけでもよしとしよう
どこの町にもだいたい大聖堂がある.
チューリッヒの大聖堂は内部撮影禁止だったけど,ここは撮ってもいいらしい.
やっぱり一眼は暗いところで圧倒的に強いな・・・
すごく・・FF8です・・・
なにより,ステンドグラスがきれいにとれるのがうれしい.
写真撮って一周たら閉館時間になったので,あんまりゆっくりできなかった.
次に,アインシュタインの生家があるらしいので行ってみた.
アインシュタインハウスって書いてあるけど,中はただのカフェ・・・
まあ,ガイドブックに書いてあるから生家で間違いなんだろうけど・・・なんかがっかりスポットだなw
あと,ベルンは時計台も有名ってことで一枚パシャリ
詳細はよくわからない.閉まってたので中にも入れず・・・
最後に駅前の連邦議会の建物を通って駅に戻った
日本の国会前と違って,前で遊んでる人がすごい多い...
まあ,警備の問題とかあるからどっちがいいとは言えないと思うけど
ここで17:30
滞在時間1時間半・・・ まあ,気が短い自分にはこれくらいの時間で十分かも
最後にあこがれのドイツ新幹線
最新車両ではないぽい
内装はTGVの方がかっこいいけど,個室があったり席の広さはこっちの上かな
ベルンからバーゼルまで鈍行の旅で1時間くらい
バーゼルは去年も来てたのと時間が遅かったので,駅についたらそのまま向かいのチューリッヒ行きに乗り換えて帰宅.. せっかくだからバーゼルで晩ご飯くらい食べてきたらよかった.(・д・)
これで フランス新幹線とスペイン新幹線とドイツ新幹線はクリア~
全部制覇するのは,気が遠くなりそうなのでやめておこう・・・・
けど,スイスに乗り入れてるイタリア新幹線だけでも乗りに行こうかな・・・
PR
この記事にコメントする
Re:無題
>教会5時で閉まるとか、夕方以降はどこでセーブすれば…
宿屋で昨日はお楽しみでしたね って流れでセーブできないでしょうかね
宿屋で昨日はお楽しみでしたね って流れでセーブできないでしょうかね
Re:無題
>おかしいな…Sepはスイスに留学に行ったはずなのだが。
>
>芸術学部写真学科に転科?
一眼おぬぬめ 適当に撮ってもいろいろはかどる
>
>芸術学部写真学科に転科?
一眼おぬぬめ 適当に撮ってもいろいろはかどる
Re:無題
>アインシュタインの家は,実は2階以上の部分が本番という罠.でも,2階以上の部分も面白いところはないですけど・・・.
なん・・・だと・・・
完全に仁和寺の法師状態・・
なん・・・だと・・・
完全に仁和寺の法師状態・・