No.90 【めしうま】ローマの夕食【※鶏ガラ注意】
いえ,別に鶏ガラは今日の日記とは関係ないです...
イギリスと違って,ローマでイタ飯屋を探すのは造作もない
ありとあらゆる所に,イタリア料理の店がある
カフェ
ピッツエリア
トラトリア
リストランテ
どこでもだいたいピザとパスタなら食える.
イタリア料理っていうとピザとパスタのイメージだけど
,ピザとパスタは実はメインディッシュではない...
基本的なイタリアコース料理は
1.野菜系の前菜
2.ピザかパスタ系あるいはスープの 一品目
3.魚か肉のメインディッシュ 2品目
4.デザートかジェラート
5.コーヒー
がスタンダードな構成.
今まで何回かイタリアに来たけど,メインディッシュはそんなに食べたことがなかったので
今回はコース料理に挑戦してみた.
研究室の人に聞いてみたらサルティンボッカってのを食えと言われたのでそれを探してみた
観光地の近くだと,だいたいコース料理の表示のあるレストランがある.
ただ,近すぎると高いので,1,2本裏路地に入った店に入ってみるのがおもしろい..
2品コースでドリンク付き15ユーロで メインディッシュがサルティンボッカの店があったので,そこにしてみた
1品目 ペンねカルボナーラ

2品目 サルティンボッカ

のコース
生まれて初めてサルティンボッカというものを食べてみたけど
豚肉とベーコンのソテー? なのかな
なかなかおいしかったけど
やっぱりぱすたの方がおいしかった....
けど今のところ,カルボナーラ最強はミラノだ
食後は,例の店でジェラート

今回の注文は ピスタチオ キャラメル レモン+生クリーム
うますぎワロタ
いるのかどうかは知りませんが,イタリア旅行を考えている人へ
イタリアはあんまり英語が通じない事があるので以下のイタリア語は覚えておいて損はない
チャオ: こんにちは さようなら 挨拶で圧倒的に用途が多い あらゆる場面OK
ボンジョルノ ボナセーラ: こんにちは 堅めの表現 レストランはこっちのがいいのかな?
ぺるふぁぼーれ: ~~ ください
ぐらっつぃえ: ありがとう
ぷれーご: どういたしまして
めすくーじ:すいません
ぱるどん:ごめんなさい
ぷろっしま ふぇるまーた: 次の停車駅
ぺる: ~~行き
じぇらーと:あいす
あくあ: 水
ぱんな:生クリーム
アリーデベルチ: さようなら 堅めの表現
ぼらーれびあ: 飛んでいけ
PR
イギリスと違って,ローマでイタ飯屋を探すのは造作もない
ありとあらゆる所に,イタリア料理の店がある
カフェ
ピッツエリア
トラトリア
リストランテ
どこでもだいたいピザとパスタなら食える.
イタリア料理っていうとピザとパスタのイメージだけど
,ピザとパスタは実はメインディッシュではない...
基本的なイタリアコース料理は
1.野菜系の前菜
2.ピザかパスタ系あるいはスープの 一品目
3.魚か肉のメインディッシュ 2品目
4.デザートかジェラート
5.コーヒー
がスタンダードな構成.
今まで何回かイタリアに来たけど,メインディッシュはそんなに食べたことがなかったので
今回はコース料理に挑戦してみた.
研究室の人に聞いてみたらサルティンボッカってのを食えと言われたのでそれを探してみた
観光地の近くだと,だいたいコース料理の表示のあるレストランがある.
ただ,近すぎると高いので,1,2本裏路地に入った店に入ってみるのがおもしろい..
2品コースでドリンク付き15ユーロで メインディッシュがサルティンボッカの店があったので,そこにしてみた
1品目 ペンねカルボナーラ
2品目 サルティンボッカ
のコース
生まれて初めてサルティンボッカというものを食べてみたけど
豚肉とベーコンのソテー? なのかな
なかなかおいしかったけど
やっぱりぱすたの方がおいしかった....
けど今のところ,カルボナーラ最強はミラノだ
食後は,例の店でジェラート
今回の注文は ピスタチオ キャラメル レモン+生クリーム
うますぎワロタ
いるのかどうかは知りませんが,イタリア旅行を考えている人へ
イタリアはあんまり英語が通じない事があるので以下のイタリア語は覚えておいて損はない
チャオ: こんにちは さようなら 挨拶で圧倒的に用途が多い あらゆる場面OK
ボンジョルノ ボナセーラ: こんにちは 堅めの表現 レストランはこっちのがいいのかな?
ぺるふぁぼーれ: ~~ ください
ぐらっつぃえ: ありがとう
ぷれーご: どういたしまして
めすくーじ:すいません
ぱるどん:ごめんなさい
ぷろっしま ふぇるまーた: 次の停車駅
ぺる: ~~行き
じぇらーと:あいす
あくあ: 水
ぱんな:生クリーム
アリーデベルチ: さようなら 堅めの表現
ぼらーれびあ: 飛んでいけ
この記事にコメントする
Re:無題
>コンチェオワタ^q^
なん・・・だと・・・・
来週帰国するからまたkwsk
なん・・・だと・・・・
来週帰国するからまたkwsk
Re:無題
>ボラーレビアの使いどころがわかりませんw
たとえば,街を歩いていて不意にマフィアに襲われた場合が想定されます.このような場合に,襲ってきたマフィアを投げ飛ばす時にこのような決め台詞を使うと,戦闘慣れしているような印象があたえられるはずです
たとえば,街を歩いていて不意にマフィアに襲われた場合が想定されます.このような場合に,襲ってきたマフィアを投げ飛ばす時にこのような決め台詞を使うと,戦闘慣れしているような印象があたえられるはずです