忍者ブログ
      ホーム    プロフィール    メッセージ    コメント(管理)    新規(管理)    
主に海外旅行の写真など
       

T せぷ

@septter

京都

スイス留学中の20代 ♂

主に生存報告と写真日記

     

No. [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.48 無題

需要があるかどうかは知らんけど
スイスとドイツでのレストランの入り方の違いについてまとめます
IMGP2231.jpg


スイス語っていう言葉はないですが,スイスドイツ語って言葉があるくらい
スイス人のドイツ語はなまりまくってる

来て1ヶ月しか経ってない自分ですら
スイス人はわかるくらいのなまりぷり
発音の違いとかは置いておいて
そもそも挨拶がちがったりするのでたちが悪い


まず普通のドイツのレストランでの会話
自分:「Guten Tag. Etwa noch frei fur ein personen(こんにちは 1人なんですが)」
店員:「Guten Tag. Essen? order nur trinekn?(いらっしゃいませ お食事ですか?お飲み物だけですか?)」
自:「Ich moechte etwas essen.(食事でお願いします)」

ここで席に案内される
自:「Die speisekarte bitte.(メニューください)」
店:「bitte schoene(はい どうなさいませすか)」
自:「Ein bier! Und Ich haette gern das.(ビールください あとこれください)」
店:「Danke schoene(かしこまりました)」

料理がでてくる
店:「Hatte es Ihnen geschmackt?(おくちに会いましたでしょうか?)」
自::「Sehr gut!(おいしかったです)」

食い終わったあと
自:「Zahlen bitte!(お会計お願いします)」
店:「Danke schone(ありがとうございます)」
自:「xx Euro bitte! Danke schone. Aufwiedersehen.(~ユーロとっといて ありがとう さようなら)」

だいたいこんな感じの会話でボッチでも飯が食える
IMGP1227.jpg






ちなみに注文失敗するとこんなのが出てきたりするので
メニューわからないときは店員さんに聞くのが無難・・・・



でもってスイスのレストランでの会話
自分:「Gruezi! Eine!(こんちは 1人!)」
店員:「Gruezi!(いらっしゃい! )」


ここで席に案内される
店:「Bier?(ビールのむ?)」
自:「Ja! Genau!(うん!)」


料理がでてくる
店:「 Guette!!(めしあがれ)」
自:「Merci(ありがとう)」


食い終わったあと
自:「Die Rechinung bitte!(勘定よろ)」
店:「So!(ういい)」
自:「xx Frank bitte. Ade chao chao!(~フラン! またね)」
店:「Ade! (またよろ)」


こんなかんじ,挨拶はフランス語とイタリア語とドイツ語がごっちゃまぜになってる感じ
正直どうやって使い分けてるのかさっぱりわからん
danke系は心がこもってる時に使ってる気がする・・・

スイス人は標準ドイツ語しゃべれるのにあんまりしゃべらないらしい.
ちなみに英語はすぐにしゃべってくれるので,日本人にはそんなに心配いらない

拍手

PR

チューリッヒは景気がいいのか,そういうシーズンなのかはしらないけど
今そこら中で工事やってる
DSCN3106.jpg

補修メンテ系の工事じゃなくて,以外と新規開発もやってるぽい

写真は,今度新しく建てる予定の新校舎の工事現場
ちなみにこの工事は3年かかるらしい
去年はじめてここに来たときからずっとやってる

あとは来年に新しい地下鉄が開通予定だそうな
そのあたりの工事のせいで,バス停の場所がしょっちゅうかわる所がある.
2週間に一回くらいしか行かないんだけど,4回行って4回ともバス停の場所が違った
乗り換え時間が2分しかないのに,バス停の場所の案内ないとか・・・・

どうやら移動する場所と期間を新聞で告知しているらしい
まあ,バス停で無料配布してるしそれが一番効率いいんだろうけど・・・・


あと工事現場で一番カルチャーショックだったのは,
ちょっとした工事現場にもばかでかいクレーンを組み立てていること
DSCN3107.jpg
車に積んで動かすタイプのクレーン全然みないんだけど
なんか規制でもあるんだろうか

 

拍手

No.46 わんわんお

ヨーロッパで非常によく見るのは犬を連れて出かけている人たち

DSCN3105.jpg


日本だと犬連れて行くのって近所のスーパーか散歩くらい?

スイスは犬を連れて行ける範囲がすごく広い
なにせ切符を買えば普通に犬も電車に乗れる...

ちなみに犬料金は,子供と同じで大人の半額.
マッターホルンに犬連れて登りに来てる家族連れは結構居た

レストランも基本的に外で食べる分には犬同伴OK
なので,犬を連れて飲みに来てる人とかも結構いる.

そうなると衛生面が心配なんだけど,
電車の中で犬が糞とかマーキングしてるのは見たことがない...

どうやらこっちの人は犬を飼い始めるときに
一緒にドックスクールに行って躾のトレーニングをしているらしい.


たしかにこっちの犬おとなしいんよね...
全然吠えないし,落ちてるものを食べたりとかも全然してない

まあ,個人的には,ハァハァ言いながら飼い主をひっぱり回してる
アホ犬嫌いじゃないけどw





拍手

フッセンからの帰宅での一コマ
IMGP1781.jpgガタンゴトン
スイス国鉄「(席)ないか~?」
自分「え・・・」
スイス国鉄「ないな~ほな(追加)いくわ」
自分「えっ?え?・・・」
ガチャン
スイス国鉄「ここやでここトントン(追加された客車を指さして)」
スイス国鉄はマジで神

ここまでコピペ


スイス国鉄のポリシーは客を立たせないことと5分以上遅れない事らしい.

ヨーロッパの主要都市は各地に分散してるので
新幹線のように主要都市を一本の鉄道路線でつなぐのは難しい.

なので鉄道網が網のようになっていて,
都市間の連絡本数は1時間に1本とか2時間に1本が普通.
IMGP2635.jpg

席が空いてなかったら次の新幹線を待つ,っていうことはできないので
混んでいたらいろいろ終わる.

フッセンからの帰りも車内が混んでたので4時間たちっぱなしを覚悟してたんだけど
ドイツ国鉄からスイス国鉄に引き渡しの駅で客車を追加してくれた.

2時間は立ってたけど後半2時間は快適でした


ちなみに,チューリッヒ-ミュンヘン間は半分電化されてないので
途中の駅で,駆動車をディーゼルから電気に切り替えるためにつなぎ替えをしてる.
主要駅で進行方向がかわるのでおもしろい.他にも大きな駅で進行方向を変えることが結構ある.
IMGP2637.jpg
チューリッヒ駅も線路は行き止まりになってる.
そのせいで,客車の席の配置は基本4人向かい合わせシートなので
一人旅だと混んでくるとすごく気まずくなる事が多い

あとスイスの車内アナウンスは,ドイツ語,英語,フランス語が基本
南の方にいくとイタリア語もやってた
車掌一人で3カ国語で乗り換えアナウンスまでしてるので,それはそれで神だと思う

拍手

チューリッヒはすっかり秋になったようで
秋の風物詩,毎日霧が始まりました

DSCN3103.jpg
午前中はだいたいガスってる.ひどい日は1日ガスってる.もっとひどい日は3日くらいガスってる.
でも,むちゃくちゃ寒いっていう日が減った気がする.
霧のおかげかな?水蒸気の温室効果さまさまw


そういや大学の写真載せてなかったなあと思いつつ
身ばれしない程度にのせてみる
大学のメインビルディング
DSCN3098.jpg
1800年頃に作られた大学のシンボル的な建物

それなりに古い建築物らしいけど
中はわりと改造しまくってあって,エレベータがついてたり自動ドアがあったり....
もちろん電気水道完備

ちなみにこのエントランスの3mくらいある大きな扉も自動ドア
人を感知すると自動で開く
中から出るときはドアが自分に迫ってくる形で開くので
走ってドアに近づくとやばい


メインビルディングの裏側の写真
DSCN3102.jpg
かなりの高台にあるので,ここからチューリッヒが一望できる
屋上からの眺めもさらによい
1年前にも全く同じ構図の写真を撮った気がする
すさまじく景色がいいのでこっちを正面を思っている人も多いらしいけど
裏側である


ちなみに日本と違って,こっちの建物はだいたい屋上に自由に出入りできる
屋上に柵もないので飛び降り放題
博士の学生の修了祝賀会はだいたい屋上でやってるんだけど
酔っ払って落ちる人とかいないのかな・・・・

 

拍手

スイス人がすごいなあと思うのは,だいたいドイツ語と英語がデフォで話せて
イタリア語かフランス語のどっちかはしゃべれる+何か一つ別言語が話せる.

恐ろしい言語力である.
しかも英語も数年でマスターできるらしい.
まあ,外人が10年日本語勉強したって,怪しい人は怪しいよなあと思うと
日本語はいろいろ特殊なのかもしれない


今日は,日本語ぺらぺらのスイス人の紹介で,日本語オンリーの飲み会に行ってきた.
飲み会は中華料理屋で行われた.


こっちの中華料理の感想は・・・
チーズ入ってないのにチーズくさいw


個別には,
餃子は.・・・
エビチリは日本のよりうまい
麻婆豆腐は努力だけは認める
青椒肉絲はパプリカでもけっこううまい 今日一番うまかった
ちんげんさいの炒め物のやつ(名前忘れた)は,いいバターつかってるせいか味が深い

なぜ写真を撮らなかったのか・・・・OIL



どうでもいいけど,ローマ字で日本語を表記したときに感じる
胡散臭さはなんなんだろうか
c83be502.jpeg
ちなみにこの写真,成田である


拍手

No.21 銀行口座

家賃の振り込みとかに使う銀行口座が必要だということで作った.


スイス銀行に口座だぜひゃっはー!! 
って思ってたんですが
ゴルゴとかで使われているスイス銀行ではないらしい


ウィキペディア先生によると
スイス銀行っていう名前の銀行は存在してない.

漫画とかで出てくるいわゆるスイス銀行っていうのは,
スイスプライベートバンクの事らしい.
完全匿名で口座が持てるので犯罪者から某国の富豪様まで
秘密裏に金を保管できる.


プライベートバンクを使うには1000万は必要らしいので
今後の人生で口座が持てるかはかなり微妙・・・・


自分が口座を作ったのは,クレジットスイスっていう銀行.
スイスの大手銀行はUBSとクレジットスイスの2行らしい.

クレジットスイスとUBSは口座を維持するのに手数料がかかるらしい
月千円くらいかかるので,年1万2千円,30年で36万円と決して安くない.

 
地元のチューリッヒ州立銀行にしたら手数料なしらしいけど.
3ヶ月しか居ないし,どうせならネタにできる方が良いと思って
クレジットスイスにした

で,今日キャッシュカードが届いた
7d63f496.jpeg


日本から金を送りたくなったら,スイス(の)銀行の口座に振り込んでくれたまえ




そのほかには,今日は実験の準備うんたらで実験室にこもりっぱなしだった.
くそ重い装置をどうやって動かすんだろうと思ってたら
まさかのクレーン登場・・・

初玉掛…ども…
俺みたいなD3で玉掛見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日の研究室の会話
あの流行りの作業着かっこいい とか あの安全靴ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は地下の実験室でクレーンを見て、呟くんすわ
it's a switzerland.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音  カウベル
尊敬する山 ユングフラウ・ヨッホ(登山行為はNO)

なんつってる間に時差8時間っすよ(笑) あ~あ、サマータイムの辛いとこね、これ



ここまでコピペ


日本では,玉掛って技能資格必要だったような・・・・
こっちはいらないらしい.
普通にドクターの学生2,3人がもくもくと作業してた

拝啓母上様
こちらの博士課程の学生はたくましいです


 

拍手

No.17 買い物

金曜日は,駅前のコープでごっそり買い込んできた
IMGP1894.jpg
これだけ買ってたったの5500円w
7.8食分の食料といったところでしょうか・・・
レストラン行くよりは安いはず・・・・



いくつか日本では珍しい食べ物を紹介したいと思います

ツヴェットシュゲン 
辞書を見ると梅になってたけど どう見ても梅じゃない
IMGP1895.jpg



これ・・・・ なんだと思う?  三木プルーンの苗木・・・・


ってことで,いろいろ調べてみるとどうやらプルーンの生の果実のようだ

味は,プラムに似てるけどそんなに酸っぱくない スイスの特産品らしい
マジでうまい  しかも安い1kgで300円くらい  一日5個くらい食べてる


ニシンのフィレ缶詰
IMGP1900.jpg
トマト味,ニシン自体の味は,ニシンそばの中に入ってる甘露煮ぽいあじ付け
パスタにぶっ込むだけでお手軽パスタになるので超楽
これもおいしい   1缶300円くらいするのでちょっと高い



マグロ缶IMGP1902.jpg

写真に書いてあるようにパスタ用.これもトマト味
こっちの人はトマト+チーズがパスタの王道らしい
で,麺の種類を替えることで,食べ飽きないようにしている雰囲気



ボロネーゼ
IMGP1905.jpg
パスタの種類もほんとに多い
すぱげてぃー から シェルとか りぼんみたいのとか・・・
ちなみに フェットチーネが一番種類が豊富   
個人的にはきしめんぽくコシがないので微妙・・・

日本人的には芯のあるスパがジャスティス


金曜日の夕食
マグロトマトフェットチーネ  いつものやつを添えて
IMGP1908.jpg
正直作りすぎた感が否めない
半分ずつたべて2日にわけてもよかったかもしれん







拍手

No.13 お洗濯

寮の洗濯機がすごくよくわからないシステムで泣きそうです.
DSCN3035.jpg
取説もドイツ語で書いてあってさっぱり訳がわかない


なんとか理解したのが
1.鍵をまわして洗濯物を入れる
2.洗濯コースを決める
3.温度を決める
4.お金を5フラン投入してスタート
5.洗濯機を回してた時間に応じて課金 あまったお金は最後に返金


けど,適当に動かしてみたらなぜか5分でスイッチが切れて全額返金される.
途方に暮れて,ドイツ語わかる人に相談したけどやっぱり5分で切れる


2時間格闘した結果,課金システムのとこが壊れているかバグっている

5分に一回5フランを投入すれば,一応洗濯のプロセスは進むので
12回ほどお金の投入を繰り返したら洗濯が完了する.
しかも,課金されない


二人で永久機関キタコレwww  と盛り上がっていたけど
俺ら時給5フラン以上の仕事できるのに,1時間ずっと洗濯機の番するのは生産的じゃないよね
って結論とになってそのまま冷めて解散
寮の代表者に報告してくれたらしいので,来週までに修理してくれることを祈る


あと再来週にドイツ出張の予定が入っているので切符を買いに行った.
水曜から金曜日に出張の予定だったので,金曜の夜から週末にかけて帰り道がてらドイツ観光することを計画
大量の切符が手元に・・・・
DSCN3045.jpg
なんか同行してくれる人が,うまいことチケットとってくれたおかげで,自腹分900円程度で
ケルンとハイデルベルグとマンハイムを経由してあそんで帰ってこれることになった.
ドイツ西半分をぐるっと回ってくる感じのコースのようです.


けど.ぶっちゃけケルン大聖堂以外何があるのかすら知らない・・・・
出発までにしっかり予習しておきたい

こっちの人はほんといい人ばかりです.
だぶんそこらの自称親切な日本人より圧倒的に親切・・・・
帰国して外国人見かけたら,気色悪いくらい優しくしてあげたい




拍手

No.11 食事と怠慢

さすがに毎日レストランだと破産するので
自炊を試みる


問題は何を作れば良いのかわからない
とりあえず,世間話的に研究室のドイツ人に話す

「レストランたけえし,自炊しようかと思うんだけど,スーパーの品物見ても何作っていいかわらねえよ」
的なことを言った

そしたら

俺が北ドイツ流の飯の作り方を教えてやるから 
学校終わったらスーパー行くぞ


っていう流れになって


気がつけば,スーパーに・・・
正直ここまでしてくれるとはおもってなかったスマンカッタ


で,なんかスーパーでいろいろ買い込んだ
40CHF分・・・ 正直1週間くらい籠城できる分量・・・

で,腐らすのも悪いかなあと思って共同キッチンで料理しようとおもってごそごそしてたら
ちょうど他の人も飯時で,わらわら集まってきた


で,気がつけばピザパーティーに巻き込まれてた....
IMGP1787.jpg
日本での自分の社交性から言えば信じられないな・・・

もし10代の頃に同じような体験してたら人生いろいろ違っただろうなと思う
アラサーであった・・・

せっかくなので顔がわからないくらいにピンぼけした写真をば・・・
結果オーライの写真になってよかった
IMGP1785.jpg
日本と違って工科大なのにお姉ちゃんがいっぱいいるよヒャッホウww




あ,結局ピザパーティに参加したので,買った食材は何も使わず・・・・
明日一人飯だったら北ドイツ風の簡単クッキングに挑戦する予定なう


あ,あとオチをつけとくと
寮のみんながフェイスブックで連絡とりあううんたらかんたら言ってたので
さっきアカウント作ってみたんだけど... 横文字の名前ばっかりで綴りがわからなくて一人も検索でヒットしないワロタ  明日こっそり聞くか あえて聞かないかでなやんでいる


ちなみに本名(ローマ字)で検索したらフェイスブックのアカウントがでてくるので
もしよかったら登録してくださいなw
このままだとぼっちアカウントになる予感ww 

拍手

≪前のページ  | HOME |
[1]  [2
@Septterについて
現在地: スイス連邦 チューリッヒ州
ツイート   127
  

フォローする

カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
ナポリ編
>> migihashi704(05/03 )
ナポリ編
>> mameluke(05/03 )
スペイン2日目移動編
>> neenlydor(01/05 )
I love you
>> migihashi704(12/11 )
そうだ京都に行こう
>> mo(12/09 )
カウンター
忍者ブログ [PR]